ドル円120.60L×10枚 120.30×10枚連続クリーンヒットです汗 ここまで下がるとは。。。。。。。2日目の調整ですね。。。。とにかくきょうで100枚ホルダーとなりました。
ドル円は122円抜け待ちです。121.60周辺で10枚だけリカクしたいと思います。ユロドルはあいかわらず放置プレーでいいや!
ポジ 1.2745S×50枚 120.81×50枚 いきろおおおおおおおおおおおおおおお!!
前WBA世界ライトフライ級王者亀田興毅(20=協栄)が24日、フライ級転向初戦(3月24日、東京・両国国技館)を前に、都内で公開スパーリングを行った。ライトフライ級で慣れた肉体を改造するため、大好きな納豆で1階級上のパワーアップを図っていく。
「フライと納豆はセットや!」。亀田が納豆で、フライ級のパワーを養う。亀田の納豆好きは筋金入りだ。離乳食から納豆が入っており、現在の合宿所には納豆専用の冷蔵庫に200パックは常備している。だからこそ、今回の関西テレビ「発掘!あるある大辞典2」のねつ造騒動には我慢ならない。
この日のスパーリング後の会見では自ら「納豆はかわいそうやな」と話し始めた。「オレもバッシングされたけど、納豆はしゃべられへんからな」と自分に重ね合わせながら納豆を思いやった。タンパク質の多い納豆のおかげで肉体をつくってきた自負もある。フライ級の肉体を取り戻すため、今後は1食3パックから4パックに増やす。「売れなくなった分はオレが食うたる。節分でも納豆をまくか。オレは全日本納豆愛好会会長や」と最後まで納豆賛辞は止まらなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070125-00000036-nks-fight
亀田マンセーw良くテレビ出るよねw
国土交通省は25日、京都市内の2ホテルの構造計算書に改ざんが見つかり、強度が耐震基準の70パーセント台しかないと発表した。
構造設計を担当したのは設計事務所「田村水落設計」(富山市)の水落光男・1級建築士で、京都市の調査に対し偽装の事実を認めている。国交省は水落建築士が過去に富山県内などで手がけた128物件すべてについて、偽装の有無を調査する。
強度不足が判明したのは、京都市下京区の「アパヴィラホテル京都駅前」(耐震強度71パーセント、10階建て)と「アパホテル京都駅堀川通」(同79パーセント、11階建て)。いずれも全国でマンションやホテルなどを展開する「アパ」グループ(金沢市)が建築主で、2003年8月に民間の指定確認検査機関「京都確認検査機構」が建築確認を下ろした。施工したのは、「京都駅前」がグループ会社の「アパ建設」、「堀川通」は中堅ゼネコン「熊谷組」。
水落建築士は、柱や筋交いの強度のデータを差し替えていた。水落建築士を巡っては、「アパ」グループが埼玉県鶴ヶ島市と千葉県成田市に建設中だった分譲マンションでも不適切なデータの取り扱いが判明、建設が一時中止となった。同建築士が手がけた42件の抽出調査を国交省が進めた結果、今回の偽装が発覚した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070125i403.htm

元谷さん達は安倍晋三先生の安晋会の幹事とかつとめているんだよね、ライブドアで殺された?沖縄で自殺した野口さんも安晋会所属!!!安倍総理マンセ~~~~~~~~~~~~~!!!
PR